Skip to main content link. Accesskey S
  • Help
  • HCL Logo
  • HCL Notes and Domino Application Development wiki
  • THIS WIKI IS READ-ONLY. Individual names altered for privacy purposes.
  • HCL Forums and Blogs
  • Home
  • Product Documentation
  • Community Articles
  • Learning Center
  • API Documentation
Search
Community Articles > 日本語 - Japanese > XPages Extension Library Mobile Controls - 「Page Heading」
  • Share Show Menu▼
  • Subscribe Show Menu▼

Recent articles by this author

Community articleXPages Extension Library Mobile Controls - 「Page Heading」
Added by ~Rebecca Fezresaster | Edited by ~Rebecca Fezresaster on October 8, 2012 | Version 2
expanded Abstract
collapsed Abstract
この記事では、XPages Extension Library Mobile Controls からPage Heading コントロールを解説します。
Tags: Extension Library, Extension Library controls, XPages Extension Library Japan Project
ShowTable of Contents
HideTable of Contents
  • 1 Page Heading コントロールの概説
  • 2 生成されるタグ
  • 3 Page Heading のプロパティ
  • 4 2 つの編集可能領域

Page Heading コントロールの概説

モバイルページの上部にはヘッダーのバーが表示されることが標準的なスタイルです。この Page Heading はそのヘッダー部分に当たるコントロールで、とりわけページのタイトルを表示したり、「戻る」ボタンで前のページに戻るボタンを配置したりします。

生成されるタグ

このコントロールのタグは xe:djxmHeading です。

	<?xml version="1.0" encoding="UTF-8"?>

	<xp:view xmlns:xp="http://www.ibm.com/xsp/core" xmlns:xe="http://www.ibm.com/xsp/coreex">

	

	    <xe:singlePageApp id="singlePageApp1" selectedPageName="home">

	        <xe:appPage id="appPage1" pageName="home">

	

	        <xe:djxmHeading id="djxmHeading1" label="Topic" back="戻る"></xe:djxmHeading>

	        </xe:appPage>

	    </xe:singlePageApp>

	

	</xp:view>

	

Page Heading のプロパティ

カテゴリ プロパティ 説明
基本 back Backボタン(前のページに戻る)のラベルテキストを指定
  href ナビゲーションコントロールが押されたときに開く URL を指定
  label ヘッダーに表示されるテキストを指定
  moveTo 次のモバイルページの pageName プロパティを指定
  transition

次のページ遷移におけるトランジションのエフェクト。デフォルトはslide。その他のオプションとして fade, flip, none を指定可

2 つの編集可能領域

Page Heading コントロールには 2 つの編集可能領域があり、表示する内容をや機能を追加できる

Page Heading Control

Title の編集可能領域には、ヘッダーに表示させるテキストを JavaScript などを使用して固定文字列ではなく、変数として表示も可能。次の例は、Title の編集可能領域に「計算結果」フィールドを配置し、JavaScript を使ってデータベースタイトルを表示させる例。

	<xe:djxmHeading id="djxmHeading1" back="戻る">

	                <xp:text escape="true" id="computedField1" value="#{javascript:@DbTitle()}">

	                </xp:text>

	</xe:djxmHeading>

	

 

expanded Attachments (0)
collapsed Attachments (0)
expanded Versions (3)
collapsed Versions (3)
Version Comparison     
VersionDateChanged by              Summary of changes
3Oct 8, 2012, 2:01:02 AM~Judy Desluader  
This version (2)Oct 8, 2012, 1:48:43 AM~Rebecca Fezresaster  
1Oct 7, 2012, 11:48:29 PM~Rebecca Fezresaster  
Copy and paste this wiki markup to link to this article from another article in this wiki.
Go ElsewhereStay ConnectedAbout
  • HCL Software
  • HCL Digital Solutions community
  • HCL Software support
  • BlogsDigital Solutions blog
  • Community LinkHCL Software forums and blogs
  • About HCL
  • Privacy
  • Accessibility